Progateをちょっとだけやってみた

こんばんは.01:23という時刻に書き始めております.

さて,今回はタイトルの通りProgateを少しだけやってみました.

本当はRubyでやりたかったのですが,ハマってしまうといけないのでpythonで.

 

やってみて思ったことは丁寧なことですね.pythonの書き方だけでなくprogramとはどういうものなのか,という説明も多く書かれています.

見やすいコードを書かせる癖も付きますし,これは結構いいのでは?

テスト明けに位置からRubyPHPでも触ってみてよさそうなら有料版を登録してやってみたいと思います.

学校の図書館で本も借りることはできますが環境構築も面倒ですし.

環境構築に関してはpaizaでもいいのですが折角なので試してみたいという気持ちもありますしね.

 

URLだけ載せさせていただきます.問題等ありましたらご連絡くださるとありがたいです.

prog-8.com

Syntaxerror解決

テメェは馬鹿か!!!

この間breakが動かないという話をしたじゃないですか?あれreturnでいいじゃないか…

for,whileloopならbreakで問題ありませんが,これはdef関数なので無関係ですね.

return以外の選択肢なんてなかった()

単純なことを思い出させてくれた父に感謝ですね.

 

勉強の進捗ですがなかなか思うようにいきませんね.

取り敢えず今回は物理,数学,英語を頑張っていこうと思っていますが,レポート課題に追われている状況ですね.実験レポート書くだけで二日潰せますよ本当に.休日なら一日ですね.

 

今回は簡単に,これくらいで.

早々ですが・・・

少しだけお休み

アクセス数が1になってる...!やったね!

そんなことはさておき,本日,05/15でテストまで二週間となりました.

去年は正直成績がよろしくなかったのですが,今年からはより勉強に本腰を入れていくつもりです.それに伴いブログをテスト終了まで・・・となると長すぎて存在自体をわすれそうなので(おい),更新頻度が落ちますがご了承下さい.

 

あと小話ですが,学校の希望図書で

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装(著者:斎藤康毅)

というものを提示したところ図書委員さんが通してくれました.

あとは教員の許可だけですね.恐らく通ります.

必要な知識は必要に応じてつけていきたいと思います.

大変になるでしょうが先輩や教員に聞きながらなんとかやっていきたいですね.

 

小話2

小話(本編)となってしまっていますねw

気にしたら負けです.

最初の記事で言っていたことの撤回ですが,言葉遣いの変更を行います.

実際に書いてみてわかったことなのですが,正直書き辛いです.

また,実力者で教育する立場ならいざ知らず勉強中の身ですので流石に傲慢に見えますね.

本記事より丁寧語に変更していきます.

先の記事の口調が不適切で申し訳ありませんでした.

 

では今回はこれくらいで.

breakでSyntaxErrorが出る

テイク君,syntaxerrorに悩まされる

def Battle(HHP,HMP,HSTR,EHP,ESTR):#主人公のHP,敵のHP
    if HHP <= 0:
    print("You are killed by enemy.")
    break
    elif EHP <= 0:
    print("You kill Enemy.")
    break

 

とした時に

SyntaxError: 'break' outside loop

というエラーが返された.

内容は「'break'がloopの外側にあるよ!」くらいか.

取り敢えず一番最後に再帰文を追加してみても変わらず.

んんん...?取り敢えずあとでbreakについて記述してある記事でも読んで直してみますか.

進行中のprojects:Battle_system

最初の記事で少しだけ書いた,Battle_systemについて.一言で説明すると,初代ドラクエ風の戦闘システム.

環境はCUIだがtkinterでGUI化するのもいいかなぁなんて思っていたり.

モノとしては極々単純.

 

取り敢えず試作は単純引き算方式で行う.

Commandとして数字を入力,Attack,Diffence,Masic,Escapeの四つ.

正直これだけ作ってしまったことを後悔している.単純に骨組みにしては少々複雑すぎる.

大したものでもないが完成したら一つの記事載せてもいいかも.

 

追加予定機能

・敵,味方が複数

・計算方式を変える

・グラフィックの追加

 

以上

祝?呪?冷やしブログはじめました(季節外れ)

 簡単な自己紹介

しがない高専生,テイクと申します.

本ブログでは情報に関する勉強を進めて行くことを主としています.講義等の備忘録的な使い方もするつもりです.

 

E-mail: teiku3939(_at_)gmail.com

Twitter: teiku1339_pgm

 

最近はTwitterの更新も止まっていましたが,ブログ開設に伴いこちらも再開する予定です.

 

現状

現在進行中の言語:python(個人)

         Java(授業)

 

人工知能に興味がありますが,数学的な知識も2017年現在で16歳ということもあり現在進行形で勉強しています.情報技術者向けの数学の本を買ってもいいかも.

以後,所謂ですます調はあまり使いません.

 

今年の目標

少なくともpythonは扱えるようになりたい.pythonはmoduleの数がそれなりに多いので総て覚えることは難しいだろうが,どのようなものがあるのかは把握していきたい.

 

現在進行中のprojects

個人では簡単なRPGの戦闘場面をpythonで書いている.RPG自体の作成をするかどうかは未定だが,Battle_systemというなんら捻りもない名前でやっているため拡張は可能.

 

部活ではU-22programing-contestに出願する予定のprojectとして「成長するデスクトップ」という題材でやっている.Key-loggerのようなものやMouse-Loggerのようなものを作る予定.

・・・予定じゃ間に合わない気しかしませんが.

 

 

このブログはこんな感じでまったりと進めていきます.もし見てくださるかたがいらっしゃいましたらドラえもん並みの生暖かい目で見守っていただけますと幸いです.